SOPRA

お知らせ

SOPRAからのお知らせです。
店舗情報、商品、サービスなどさまざまなニュースをお届けします。

instagram

ソプラ銀座、ミツカンとペトフードを共同開発

2023.7.10

お知らせ

国内外でペトサロンや犬の幼稚園を18店舗運営するソプラ銀座株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:須田 哲崇、以下「当社」)は、株式会社 Mizkan(本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼CEO:吉永 智征、以下「ミツカン」)とペトも人も安心して食べることができる納豆を使用したペトフードを共同開発いたします。今夏をめどに発売する予定です。

ソプラ銀座のペト向け新ライフスタイルブランド「WITHMEAL(ウィズミール)」は、ペトと共にWellBeing(ウェルビーイング)を目指すため、家計に優しく、ペトにも優しいをコンセプトとした商品開発を進めています。今回、ミツカンと共同開発するのは、畑のお肉と言われる大豆を活かした納豆をふんだんに取り入れたペトフードです。ミツカンが開発した納豆菌と独自製法による発酵で、ペトも食べやすいのが特徴です。

株式会社Mizkan代表取締役社長兼CEOの吉永智征氏は今回の共同開発について、「ミツカンは“家族の団らん”を『手巻き寿司』や『鍋』等の商品とメニューを通してお届けし、家族の間で温かいコミュニケーションを生むことに取り組んできました。近年は家族の形も多様化しています。“新しい家族の団らん”として、家族の一員であるペトとも、おいしさと健康を両立した食品を通じて、同じ家族としてのふれあいの時間を生み出したいと考えています。今回、独自の納豆菌と発酵方法により、犬が食べやすく人もあげやすい納豆を開発しました。」と述べています。

株式会社Mizkan代表取締役社長兼CEO 吉永智征(写真左)と当社 代表取締役 須田哲崇

ソプラ銀座は、今後もペト向け新ライフスタイルブランド「WITHMEAL」を通じてペトのWellBeingの実現を目指してまいります。

<ミツカングループについて>

ミツカングループは、1804年の創業以来、219年にわたって、お寿司や鍋料理など、常に新たな食の提案を続けてまいりました。2004年にグループビジョンスローガン「やがて、いのちに変わるもの。」を掲げ、2018年には10年先の未来への約束として「ミツカン未来ビジョン宣言」を策定しました。「人と社会と地球の健康」「新しいおいしさで変えていく社会」「未来を支えるガバナンス」の3つのビジョンを掲げています。

今後も、「ミツカン未来ビジョン宣言」の実現に向け、多くのステークホルダーのみなさまとともに、「生活共創価値」を築くことができる取り組みを推進してまいります。
詳しくは、https://www.mizkanholdings.com/ja/をご覧ください。

<ソプラ銀座株式会社について>

当社のビジョンは、「ペトと共に世界中を笑顔で満たす」
新型コロナウイルス禍で、新たにペトと暮らす飼い主様の数も増え、ペトの「家族化」が加速度的に進んでいます。一方で、シニア犬や飼い主の高齢化といった問題も顕在化しています。ソプラ銀座は、全ての飼い主様とペトに「いつも一番そばに。」をミッションにトータルケアし、ペトを含む家族みんなが世代を超えて笑顔で、幸せでいられる社会づくりに貢献してまいります。

  • 会社名:ソプラ銀座株式会社
  • 所在地 :東京都中央区
  • 設立:2009年3月17日
  • 代表者 代表取締役社長 須田哲崇
  • 従業員数:46名(2023年1月末現在)
  • 店舗数 :18店舗
    (東京4店舗、埼玉5店舗、千葉3店舗、神奈川3店舗、シンガポール2店舗、タイ1店舗)
  • 事業内容:ペトサロンの運営、ペトケアサービスの提供など
お知らせ一覧へ戻る

Copyright ©SOPRA inc. All Rights Reserved.

掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載を禁じます。